GENE CLINIC GROUP 命と未来をつなぐ医療がある

GENE CLINIC GROUP 命と未来をつなぐ医療がある

お電話 お電話
メニュー メニュー

核酸医薬治療

遺伝子レベルでがんと闘う、
革新的治療

遺伝子レベルでがんと戦う新しい希望、それが核酸医薬です。この先進的治療法は、病気の根本原因である遺伝子情報に直接作用し、がん細胞の成長を阻害することによって、従来の治療法にはない精度と効果を実現します。核酸医薬は、遺伝子の指令を修正または変更することで、特定の疾患に対する体内の自然な防御機構を活性化させます。この革新的なアプローチは、個々の患者に合わせた治療を可能にし、副作用を最小限に抑えることで、がん患者の治療経験を大きく改善する可能性を秘めています。

遺伝子レベルでがんと闘う、革新的核酸治療

世界中で承認されている核酸医薬
(一部抜粋)

国際的に承認されている核酸医療薬

核酸医薬について

核酸医薬とは、病気の原因となる遺伝子の活動を止めるための特別な薬のことです。この薬は、ノーベル賞を受賞した「RNA干渉」という技術を使います。RNA干渉とは、病気を引き起こす特定の遺伝子が働くのをブロックする方法で、この発見でクレイグ・メロー博士とアンドリュー・ファイアー博士が2006年にノーベル賞をもらいました。

例えば、がんという病気は、特定の遺伝子が異常に活発になることで、細胞が制御できないほどに増え続けてしまいます。核酸医薬を使うと、この異常に活発な遺伝子の働きを静かにすることができ、がん細胞の増殖を抑えることが可能になります。このようにして、核酸医薬は病気と戦う新しい方法を提供してくれるのです。

核酸医薬について

核酸医薬により特定のがん細胞の
増殖を抑え込む
(取扱い核酸医薬のうち、一部紹介)

6つの核酸医療製品により特定のがん細胞の増殖を抑え込む

CDC6 sh RNA

このRNAは、がん細胞が増えるのを防ぐ役割をします。体内でDNAがコピーされたり細胞が分かれたりするのを正しく管理することで、がん細胞が勝手に増えるのを抑えるのです。このRNAは、特にがん細胞が多くなりやすい場所で活躍します。

CDK4 sh RNA

がん細胞が増えるのを助ける要因をコントロールし、細胞の成長サイクルが正常に進むようにします。p16という重要な遺伝子の指示に従い、がん細胞の成長を抑えます。

ガンキリン抑制 RNA

このRNAは、体を守るための特別な遺伝子(がんを抑える遺伝子)の働きを邪魔するものをブロックします。これにより、p53やp16といった大切な遺伝子が正常に機能し、がんの進行を遅らせることができます。

IL6 sh RNA

炎症を起こす因子を減らし、がん細胞の成長や広がりを抑える役割を持ちます。これにより、がん細胞が増えたり体の他の部分に移動したりするのを防ぐことができます。

MDM2 sh RNA

このRNAもがんを抑える遺伝子p53の働きを支援します。がんの発生にかかわる遺伝子の機能を妨げるものを減らすことで、がん細胞の増加を抑制するのです。

KRAS sh RNA

がん細胞が増えるシグナルを送る過程を抑えることで、細胞ががん化するのを防ぎます。特に、多くのがんで見られる変異が活性化している場合に効果的です。

対象の患者様

保険診療では治療法がないと言われた方
保険診療では治療法がないと言われた方治療後のがん再発に直面している方
再発や転移された方
再発や転移された方従来の治療の副作用を避けたい方
体への負担の少ない治療を探されている方
体への負担の少ない治療を探されている方個人の症状に合わせた治療を望む方

がん遺伝子治療の効果事例
(がん抑制遺伝子と核酸医薬を併用)

症例 1

  • 90歳 女性 胃癌(肝転移、リンパ節転移)
  • 胃の調子が悪いとのことで胃カメラで胃癌見つかる(2021/6月)
  • 抗がん剤(シスプラチン+TS-1)を投与となるも家族が、負担の少ない治療を希望し、当院受診となる。
  • 2021年7月から9月まで計11回 当院にて遺伝子治療を開始。
  • 最初の2回は 4U/回、3~6回目は8U/回、7~11回目は9U/回 頻度は1~2週に1回の点滴投与。
  • 治療後、胃カメラで腫瘍が顕著に縮小している。
  • 費用:治療総額 計11回の治療で308万円(税込み)
  • 治療のリスク:大規模な二重盲検試験が実施されておらず未承認治療である。注射部の内出血、軽度疼痛、一過性の発熱(37-38℃)など、軽微な副作用はある。
2021/06
2021/08
2021/06/01
2021/08/25

症例 2

  • 2016/7月 右乳房のしこりに気づき病院受診、T2N0M0の乳癌の診断
  • 乳房温存手術+抗がん剤+放射線治療
  • 2017/12月 PETCTで多発肺転移 抗がん剤を本人が拒否、当院治療となる
  • 2018/1月から3月にかけて、当院の遺伝子治療のみ受ける
  • 計11回の治療 最初の2回は4U/回、3回~11回目は8U/回 を1~2週間に1度の間隔で点滴投与。
  • 2018年4月にPETにて転移箇所が5個から1個に減少していることを確認。
  • 費用:11回の治療で治療総額 297万円(税込み)
  • 治療のリスク:大規模な二重盲検試験が実施されておらず未承認治療である。注射部の内出血、軽度疼痛、一過性の発熱(37-38℃)など、軽微な副作用はある。
2017/12/14
2018/04/14
2017/12/14
2018/04/14
2017/12/14
2018/04/14
2017/12/14
2018/04/14

治療までの流れ

電話予約1.電話予約

当クリニックグループのクリニックは全て完全予約制となっております。ご来院からお帰りまでスムーズな診療と一人ひとりのお時間を大切にするため事前にご予約をお願いしております。
ご予約をお取りいただき、来院していただきましたら受付をしていただき問診票の記入をお願いいたします。画像データ等をお持ちの場合は受付でお渡し下さい。

がんの無料相談フリーダイヤル
0800-300-2810

インフォームドコンセント2.インフォームドコンセント

当クリニックではインフォームド・コンセント(医師が患者様に診療の目的や内容を十分に説明し、患者様の同意を得る)ことを徹底しておりますのでご安心下さい。患者様、ご家族様が抱いている疑問や不安に対し、ご安心・ご納得いただくまでしっかりとご説明させていただきます。疑問に思われたことは何でもお尋ねください。
がん治療はしっかりと全てをご説明し、双方の同意があり信頼関係が築けてこそ、がん治療はうまくいくと考えております。

スケジュール調整3. スケジュール調整

担当医より患者様に現在の状態を説明し、治療計画についてご一緒に相談いたします。
患者様の普段の生活に支障がでないように治療スケジュールを作成致しますので、他の病院にて手術や通院の予定などがありましたら、そちらを含めて効果が期待できるタイミングで治療を受けられるように日程を組み上げます。
また、医療コーディネーターが患者様のお気持ちや治療に対する思いをお聞きいたしますので、何でもお気軽にご相談ください。

治療前の検査4. 治療前の検査

当クリニックは提携医療機関での血液検査やPET-CT検査によってがんの詳細な検査を行っております。PET-CTでは腫瘍の大きさや転移・再発などのチェックを行い、血液検査では200種類以上の項目の中から必要な腫瘍マーカーをチェックして、がん遺伝子医療の効果測定をしております。

治療開始5. 治療開始

お一人お一人に最良な治療をおこなうため入念な治療計画をたて治療前の検査(PET-CT、血液検査など)を行った後、徹底した安全管理のもとで治療が開始されます。基本的には点滴投与が中心となり、その他に、がんの症状や場所に応じて内視鏡や注射によってがん抑制遺伝子を投与する局所注射を医師との相談により行う事があります。

効果判定6. 効果判定

主な判断基準はがんの大きさや腫瘍マーカーの値になります。提携先の検査機関などでPET-CTなどをとってもらう事もあります。
通常がん細胞は無限増殖を繰り返し大きくなるものですが、進行が止まる不変は治療効果がありと考えられます。この効果判定により今後の治療計画をご一緒に判断いたします。

通院7.通院

ご来院時には毎回治療内容をご説明致します。患者様の同意を得て治療を開始し、治療終了後にはおこなった治療内容と時間の治療予定をご説明し、治療は終了となります。
また、当クリニックは全て個室となっているため、ご家族様も同席していただく事が可能です。通院に関するご相談、ご質問はいつでもお聞きください。

治療一覧

「核酸医薬治療」の他にも以下の治療法を提供しています。